グラディウス400 ときどき TZR250SPR

3XVオーナーズクラブ&TZRオーナーズクラブ管理人のグダグダな日々

低体温につては、色々実験してわかってきた

急に寒くなたりしてくれたので、懸案の頭のどの部位の温度センサーがいかれてるのかがわかってきた。

結論から言うと本命の顔面。主に頬だわ。

防寒帽子だけ被って寝たり、ネックウオーマーをいろんな位置まで上げて寝たりして試した結果、主に頬だった。

面白いことに顔面が冷え切っても、顔は寒く感じず、布団の中に入ってる胴体が寒く感じる。

色々、思い返すとコロナで巷に広がった顔面の温度を測る装置だが、マスクした状態では中々反応しない。髪が長くてあまりおでこが露出してないからだろうと思ってたが、マスクをしていない部位の温度が低すぎて認識できなかったのかもしれない。

マスクを取ると認識するケースが多い。

冬にもバイクに乗りまくってたが、顔が寒いと感じることがほとんどなかったので、鼻まで覆うネックウオーマーもほとんど使ってなかった。結構、友人は使ってたけど。

使ってない理由は使うと眼鏡が曇り、曇りを取るためにシールドを開けなければならないからで、シールド開けてネックウオーマーを使うのも、ネックウオーマー無しでシールドを閉めてるのも対して寒さは変わらないから。

まあ、初日の出ツーリング以外で顔面が寒いと感じたことはほとんどなかったんだが・・・

冬のツーリングで寒く感じたのは胸、腹で電熱ベストを導入してだいぶ改善したけど、顔より胸や腹の方が寒く感じたんだよね。

じゃあなんで、顔のセンサーがバグってるのか考えてみた。

おいらは結構重度の乾燥系アトピーだった。アトピーが出てない部位は手首より先、足首より先、顎から上と服で隠れてるところはほとんどアトピーだった。

ベリーストロングのステロイドが効かなくなり、脱ステに挑戦して1年半かかってアトピーは治った。

それから低体温の症状が出だした。

脱ステ中に色々わかったのは、アトピーひどい部位は汗をかかなかったり、毛が生えなかったりといろいろ異常があった。

顔はアトピーに侵されなかった正常な皮膚。それ以外の部位はアトピーに侵されまくった皮膚で約30年ステロイド漬け。

元々正常な皮膚とアトピーに侵されまくった皮膚とで温度センサーの出力値が違いバグって低体温になってるのではないかと推測している。

圧倒的にアトピーだった部位が多く、正常な皮膚が少なかった。

とりあえず温度が急激に下がったときの対処はひとまずわかった。

あとは温度が急上昇したときの対処も考えねばならんが、これは春まで実験できそうにない。

低体温の回避方法はだいぶ見えてきたが、低血圧の回避方法はわかっていない。

体温が下がって血圧が落ちるというのが今までパターンだった。

このところは体温が正常でも、血圧だけ落ちる。

この理由がさっぱりわからんし、治し方もわからない。

このところ体温は36℃前半で安定している。当然、頬を冷やさない対策は取っている。

一方、血圧は正常値の110な日もあるが、90台に落ちたり、80台に落ちたりする。

90を超えてると外出しない分には生活に困らない。

80台に落ちるとふらつきまくるので生活に支障をきたすし、座ってるのがしんどく、寝てないと駄目。

70台になると起き上がるのも困難になってくる。

何がきっかけで血圧が下がるのかがわからない。