グラディウス400 ときどき TZR250SPR

3XVオーナーズクラブ&TZRオーナーズクラブ管理人のグダグダな日々

睡眠薬のテスト結果と色々調べ物

睡眠薬ハルシオン+ベルソムラからハルシオン+デビエゴに変更したテストの結果、以下の通り。

インチュニブ1mgのときは眠たいのに眠らない。中途覚醒島しまくり。眠いけど再入眠にも1時間位かかる。更に、日中も糞眠たい。けど、眠れないという散々な結果。唯一の救いは夢は見るがややこしい夢や悪夢は見ない。

 

インチュニブ2mg時は眠れるが中途覚醒多い。再入眠に少し時間がかかる。日中、スゲー眠たい。そして、眠れる。飲んで15時間以上経過してるが、薬の効き目が飲んだ直後より効いてる感じ。ただ、睡眠の質はあまり良くない。眠りは浅い。夢は見るが、変な夢は見ない。

正直、元々飲んでたベルソムラの方が良いな。ややこしい夢を見ることがあるが・・・

 

睡眠薬の実験はこんな感じで、気になってることを調べてるが、いまいち答えが出ない。

手の振戦や勝手に腹筋や背筋が動いたり、緊張してないのに体の筋肉が緊張状態になるのはなんでか?といのが正直、わかっていない。

ストレスによる自律神経の異常で片付けられてたけど、おいらとしては納得できない。

約1年休んでいるので仕事のストレスは皆無。正直、ストレスはないし、緊張するようなシチュエーションもない。なのに、症状は未だに出る。酷くなることはなく、快方に向かっているが・・・

緊張、ストレスは精神に問題があり、自立神経が不調をきたす。この図式においらは当てはまらないと考えている。

おいらの低体温+低血圧はアトピーだった肌とそうじゃなかった肌の温度センサーの値の違いで視床下部にある体温維持中枢、延髄にある血圧維持中枢が自律神経に誤った指示を出してると考えられる。一応、医師もほぼ同意してくれている。

現代医学で残念ながらまだ証明できないが・・・

安静時心筋シンチのテストで見る限り自律神経自体は問題はない。

精神にも問題ない。

手の振戦とかも自律神経ではなく、どっかの中枢から自律神経に出る指示がおかしいのではないかと疑っている。

という訳で、どの中枢がおかしいのか探しているが、医学的に専門過ぎておいらの手に余る。医師に突っ込んで聞くが、医師もお手上げっぽいし。

逆にここまで専門的に聞いてくる患者はいやだろうけど。